ASAET(特定非営利活動法人 動物介在教育・療法学会)の国内外研修のご案内をはじめました。
ASAET(理事長 柿沼 美紀 日本獣医生命科学大学)は動物を介在としたあらゆる医療・福祉・教育の調査および研究事業、イベント、研修に関して幅広く活動しているアカデミックなNPOです。どの様な活動、また概要などはウェッブサイトでご確認ください。 ASAET(特定非営利活動法人 動物介在教育・療法学会)
事務所移転のお知らせ
9月1日より以下住所に移転しております。
〒141-0021東京都品川区上大崎4-5-26 マンション雅叙苑2-304
電話:050-5539-2535 FAX:03-4496-5337
Email:contact@worldnavigate.com
<2013ジャパンペットフェア・イベントのお知らせ>
3月28日、29日に2013年ジャパンペットフェア(場所インテックス大阪)において以下イベントを催行いたします。
史上最強の売上倍増サロンオーナー・リレーセミナー✁ 協賛:株式会社プラック 3/28(木)12:00~17:00 受講料\8,500
トリミング最先端の技術、思考、数字、結果、活動を持つ5人のサロンオーナーによるリレーセミナー。それぞれの成功ポイントの集約を披露します。MC:森部 暢章
1.Satomi(チロのアトリエ・オーナー)
国内グルーミングコンテストの覇者、TV雑誌でも活躍するマルチペットスタイリストSatomiが教える短毛も長毛も全て稼げるデザイン・バリアート・ネイルアート
2.大照(dogoldオーナー)
アメリカ有名ケネルで世界最高峰の技術取得した正統派ペットスタイリストが秘訣を伝授。オーナーさんが抱いても抜け毛が付かない・ミニチュアダックス、チワワ、全ての犬も売上に出来るペットサロンプラッキング
3.渡辺和明(グルーミングスペース シンプル・オーナー )
愛護施設のボランティアグルーミングチームを組織し、どんな状況の犬にも優しく好かれるトリミングを実践。難しい犬、初めての犬への、マインドからのテクニックも披露します。
4.森部 暢章(株式会社D09 代表取締役)
23歳で東京都世田谷区に9坪のサロンPeace Dogs furi furiオープンし、3年後26歳で40坪の現店に移転
金銭のサポートなしで小資本、若手だけ、で新時代の今一番勢いのあるサロン経営中。貯金0からでも年利益24万〜五年で1000万にするノウハウを公開します。
5.小島麻里(soup*spoonオーナー)
大阪で絶大な人気を誇るヘアアレンジカリスマによるオリジナル、斬新、変幻自在のカットスタイル。明日から一挙にメニューを増やしてサロンワーク・顧客層を拡大するテクニック
2013 ペットスタイリストショー+アウォード ONアパレル&トータルバラエティミーティング 協力:Cuun、その他 29(金)14:30~終焉まで
理想のペットサロンスタイリングのコンテスト。大阪を中心とした代表的なサロンスタイリストが技術を競います。
出場者、優勝者は氏名、サロン名などと共に日本で唯一の毎月発行☆ラグジャリードッグアパレルマガジンのCuunで発表。
更に今年はスタイリングトレンドを見せるアパレル・アクセサリーと合体したショーイングもします。
審査員は業界有数の経営陣、プレス、技術人が複数。審査規定も公開説明。
上位3名は賞金3万円~1万円と副賞商品。参加者にも参加賞品があります。
Ustream配信で全国にライブ放映。FBページでの各地からの投票も審査得点に加え、全国のペットスタイリスト・ペットオーナーさんが参加できるコンテストショーです。 MC:昆野 紳也
来年2012年1月より、特定非営利活動法人 動物介在教育・療法学会の教育プログラム、イベントのプロポートを扱う事業部を新たに設置することになりました。
活動内容、提供プログラム、イベント、海外・国内研修に関しては随時お知らせいたします。
同時にウェッブサイトのリニューアルも行いますので、しばらくご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
Yoshiko Professional Groomingグルーミングの本場はアメリカ東海岸/地元の人気グルーミングショップで研修ニューヨークから電車で1時間のフィラデルフィア郊外にあるグルーミングショップ。その名の通りオーナーはヨシコさんという日本人です。 | ||
国際派トリマー・トレーナーを目指して
日本のトリミング技術は世界でも有数のレベルと言われる様になって久しくなりました。国内でもグルーミングだけではなく、マッサージ、アロマセラピー、泥パックなどの美容関係のプログラムも盛んになり、手作りのご飯も盛んになって、更にペット産業全体が活気に満ちています。日本人の優れたシザリングの技術で是非海外のコンテストにチャレンジしてください!
ペットに対する社会的な考え方、環境、ノウハウが異なる海外ではまだまだ学べる未知の物もたくさんあります。当サイトに来てくださった皆様は、海外でペットの勉強をすることにご興味のある方かと思います。当社からの留学や研修で何ができるか、ご一緒に考えご提案いただけるのをお待ちしております。